サイトへ戻る
サイトへ戻る

【イベント報告】8月26日、『対話をとおして"人権教育"に出会いなおす』

 

· 活動報告

8月26日、クロスベイスにてヒューライツ大阪主催のイベント、「対話を通して人権教育に出会い直す」が開かれました。

broken image

定員を大幅に超える30人ほどの参加があり、会場は満杯になりました。

前半に豊中市の小学校教員で在日コリアンの呉賢志さんと、高槻市の小学校で教員をされている戸嶋勇人さんとの対談。後半は、コミュニティボールという毛糸のモジャモジャ(写真でわたしが手にしているもの)を使って、みなさんが感じたこと・いま気になっていることをシェアする時間を設けました。
 

呉さんと戸嶋さんの対談は、「等身大」という言葉がよく似合う、率直な語りがとても印象的でした。「運動」の強い言葉・主張とは違って、迷いや悩みも共有するような対談でした。
だからこそ後半の対話では、参加された方もその語りに触発されるように、それぞれの現場や教育と自分自身との関わりを振り返りながら、大切に経験・思いを語る場となったと思います。

今回は、お互いに聴き合うだけで時間切れとなってしまいました。わたしはファシリテータとしてはずいぶん力不足だったかもしれませんが、参加されたみなさんの力で、次につながる「出会い直し」の場にすることは出来たのではないかと思います。

ヒューライツ大阪では、このシリーズであと何回か、企画を予定されています。私自身は、今回はまさに出発点という感じで、この先がもっと見たい、参加された方と次はどんなことが考えられるだろうか、と楽しみに思っています。今回とつながるような形で、次回の企画も実施できればいいなあ、と感じました。

ふぁよん

前へ
学習サポート教室「DO-YA」がスタートしました!
次へ
韓国「代案教育」(オルタナティブ教育)視察研修・ちょびっと報告
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存