サイトへ戻る
サイトへ戻る

【第3回IKUNO・多文化ふらっと公開セミナーを開催します】

· お知らせ,イベントお知らせ

第3回IKUNO・多文化ふらっと公開セミナー

『外国ルーツの子どもたちを支える〜大阪市の西成・「ミナミ」・生野の市民活動の現場から見えてきたもの〜』

 

大阪市の西成・「ミナミ」・生野は外国ルーツの子どもたちの集住地域でもあります。コロナ禍の猛威が続く中で、地域社会で暮らす外国ルーツの子どもたちを取り巻く生活や学びの環境は厳しさを増しています。

今回のセミナーでは、それぞれの地域で、外国ルーツの子どもたちの育ち、居場所づくり、学習など、子どもを支える取り組みを行なっている市民団体の経験を交えながら今後の支援の方向と課題を探ります。他の地域の実践に学びつつ、生野区だからこそできる支援のあり方もミナさんとともに考えます。

 

■生野区の多文化共生のまちづくりにおける地域ニーズに関する調査報告

 ーIKUNO・多文化ふらっと「調査・提言」プロジェクトチームによる生野区在住の各界各層28名のエキスパートインタビューの調査報告について報告します。

 

■セミナー

<コーディネーター>

高谷幸さん(大阪大学大学院人間科学研究科准教授)

<パネリスト>

・荘保共子さん(認定NPO法人こどもの里理事長)

・原めぐみさん(和歌山工業高等専門学校准教授/Minamiこども教室実行委員)

・金和永さん(NPO法人クロスベイス学習支援コーディネーター)

 

日時:2月23日(火・祝)14:00〜16:00

会場:大阪聖和教会(大阪市生野区桃谷5丁目10-32)

参加費:無料

参加申込:チラシのQRコードからフォームに入力いただくか、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

定員:会場25名(新型コロナ禍のため制限)※申込順

   オンライン配信(当日URLをお申込アドレスまで送付します)

主催:NPO法人IKUNO・多文化ふらっと

協力:御幸森まちづくり協議会

   大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)

 

▼ お問い合わせ・お申し込み先 ▼

---------------------------------

NPO法人IKUNO・多文化ふらっと(NPO法人クロスベイス事務所内)

〒544-0034

大阪市生野区桃谷4-5-1 班家食工房2階(生野コリアタウン内)

TEL:06-6741-1123 平日10:00〜18:00

Email:ikunotabunkaflat@gmail.com

※本セミナーは休眠預金等活用法にもとづく公益財団法人日本国際交流センターによる「外国ルーツ青少年未来創造事業」の助成を受けています。

broken image
前へ
【つながる募金の利用を開始しました!】
次へ
【活動報告】2月23日(火)第3回IKUNO・多文化ふらっとセミナー「外国ルーツの子どもたちを支える」が開催される
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存