サイトへ戻る
サイトへ戻る

【DO-YA活動報告】DO-YAで日本語を学ぶ子ども・若者たち

· 活動報告,DO-YA報告

【DO-YA活動報告】DO-YAで日本語を学ぶ子ども・若者たち

小学校や中学校の途中で日本に移住し暮らす子どもが増えています。

日本という全く新しい環境で、文化や制度の違いに直面しながらも、学校生活や日常を懸命に生きている子どもたちです。クロスベイスでは、中・高校生を中心に、日本語の学習、教科の学習をサポートしてきました。

大阪の公立小・中学校では、日本に移住した児童・生徒に向けた日本語教室の取り組みが地道に行われています。私たちは、そのような学校の取り組みに歩調を合わせながら、子どもたちの学び、そして学びの土台となる安心できる居場所となるため、放課後の学習サポート教室DO-YAの中で日本語サポートを実施しています。

クロスベイスの日本語サポートでは、日本語指導の資格を持つ講師に加え、母語で相談し教科の学習のサポートもできる外国ルーツの講師に携わっていただいています。2020年度は、中学3年生12人のうち7人が、日本語と教科の学習を並行して続け、全員が高校へ進学することができました。そのうち6人が、高校以降も継続して参加しています。

母語で他愛ない話をしている時の打ち解けた表情、進路や生活の相談をしている真剣なまなざし、高校に受かった時に一緒に喜びあう姿。DO-YAでは、そんなふうに多言語で友達・講師と話す中高生の姿が当たり前の風景です。

今後クロスベイスでは、更なるニーズの高まりを背景として、母語と日本語の両方でサポートのできる体制を拡充していきます。日本語を学びながら暮らす外国ルーツの子ども・若者が、自分自身の未来を納得して選択できるよう、地域の学校や関係機関との連携をさらに深めながら、学習や相談、体験のさまざまな機会を提供していきます。

----

【お問い合わせ】

電話 06-6741-1123

メール crossbase.info@gmail.com

web https://www.cross-base.org/

【学習サポート教室DO-YAのご案内】

学習サポート教室DO-YAでは受講生を募集しています。見学も随時受け付けています。上記までお気軽にご相談ください。

○実施場所・曜日

コリアタウン教室:毎週 水・木曜日(原則週1回)

小路教室    :毎週 月曜日(原則週1回)

○時間

1コマ目  17:30〜19:00(90分)

2コマ目  19:20〜20:50(90分)

※原則週1回1コマ(授業)ですが、複数の受講も可能です。

※塾代助成カードをご利用いただくことで、原則無料で受講できます。

前へ
【年末年始休業のお知らせ】
次へ
【ニュースレター】「DO-YAはどぉ〜や〜?」第2号
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK