サイトへ戻る
サイトへ戻る

第二回ヒューライツ大阪主催・クロスベイス協力 『対話を通して人権教育に出会い直す』報告

· 活動報告

12月16日(土)、クロスベイス事務所にて、ヒューライツ大阪主催、クロスベイス協力で、「対話を通して人権教育に出会い直す」の第二弾が開催されました。

broken image

教員の方や地域の保護者の方、大学生の方など、多様な参加者が29人、円になって座ります。

第1回目に引き続き、話題提供を呉賢志さんと聴き手の戸嶋勇人さんからいただき、対話をしました。

普通の「研修会」などではあまり話されない、悩みや揺れについて共有し、それぞれが考える種を持ち帰ることのできるような会だったと思います。詳細な内容については記録をとらないという形で実施したことも、そのような安心した雰囲気の下地になりました。

普段から人権教育に携わったり、何らかの形でそれに関わっている私たちが、一度その自分自身に立ち戻り、そこからもう一度仲間や子どもたちとつながり直すきっかけにできるかもしれない、と感じました。

これからも、この企画は場所と話題を変えながら、継続して開催する予定です。詳細については、ヒューライツ大阪にお問い合わせください。

ヒューライツ大阪 Webサイト
https://www.hurights.or.jp/japan/

ヒューライツ大阪 Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/hurightsosaka/

前へ
ヒューライツ大阪主催 「対話を通して人権教育に出会い直す パート2」のお知らせ
次へ
【活動報告】第3回体験活動「DO/CO」「鳥取・用瀬(もちがせ)里山文化交流合宿」実施
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存