サイトへ戻る
サイトへ戻る

7月15日、生野区「まちカフェ」、クロスベイス事務所で開催

· 活動報告

 大阪・生野区の未来を想う交流会「まちカフェ」(主催:生野区まちづくりセンター)が、7月15日(土)、生野コリアタウンにある班家食工房2階のクロスベイスの事務所で行われました。「まちカフェ」は、生野区のまちづくりをキーワードに職種や年代など多様な方々の出会いと交流の場として毎月第三土曜日に開催されています。

 猛暑のこの日も、元教員、NPO関係者、会社役員、自治体関係者など多彩な方々10数名が集まり、ジュースやお茶を飲みながら穏やかな雰囲気の中で始まりました。最初に会場のクロスベイスの活動について事務局スタッフの金和永さんが説明をしました。その後、参加者一人ひとりの自己紹介に続き、参加者の一人から誰もが地図の編集に加わることができるオープンストリートマップの生野区版のプレゼンが行われました。

 その後、自己紹介で出てきたトピックスを切り口に、①空き家を活用したカフェー居場所づくり、②各区まちづくりセンターの交流会、③子どもの貧困問題、をテーマに3グループに分かれ、ディスカッションを行いました。どのグループの意見交換も熱のこもった雰囲気でした。自分とは異なる人々との経験交流は、とても楽しく刺激的なものでした。

broken image
前へ
7月8日・9日 生野コリアタウンで「遺品が語る沖縄戦」遺品展示会が開催されました。
次へ
「生野コリアタウンまつり2017」、10月29日(日)に開催決定!
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存